父は天照大神の子である天忍穂耳尊で母は高皇産霊尊の子である栲幡千千姫命。
葦原中国を平定後、高天原から地上に降りたとされ、これを天孫降臨と呼びます。
別名
天杵瀬尊(あまのきせのみこと )
天饒石国饒石天津彦火瓊々杵尊(あめにぎしくににぎしひこほのににぎのみこと)
裒能忍耆命・火瓊々杵尊(ほのににぎのみこと)
天国饒石彦火瓊々杵尊(あめくににぎしひこほのににぎのみこと )
天津日高日子番能邇邇芸能命(あまつひこひこほのににぎのみこと)
天津日子番能邇邇芸命(あまつひこほのににぎのみこと)
天饒石国饒石天津彦々火瓊々杵尊(あめにぎしくににぎしあまつひこほのににぎのみこと)
日子番能邇邇芸命(ひこほのににぎのみこと)
皇孫命(すめみまのみこと)
天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命(あめにきしくににきしあまつひこひこほのににぎのみこと)
邇邇芸命・瓊々杵尊(ににぎのみこと)
天津彦彦火瓊々杵尊(あまつひこひこほのににぎのみこと )
彦火瓊々杵尊(ひこほのににぎのみこと)
天津彦国光彦火瓊々杵尊(あまつひこくにてるひこほのににぎのみこと)
天之杵火火置瀬尊(あまのきほほおきせのみこと)
親
天忍穂耳尊
栲機千々比売神
子
火遠理命
祭神として祀られている神社
椿大神社(猿田彦大本宮)
小野神社
天津神社
射水神社
新田神社
薩摩瀬神宮